株式会社養蜂研究所

[正社員]農業/林業/漁業 養蜂管理・製品の製造販売を一緒に頑張ってくれるスタッフを募集しています。 養蜂を主体にお客様の健康と笑顔のために64年前から頑張っている総勢14名の小さな会社です。毎年違う自然の流れと共にミツバチを管理しますので、毎年勉強ですが、自然の中でできる仕事の素晴らしさを実感できると思います。繁忙期の3~7月・12月は隔週で土曜もお仕事になりますが、それ以外の月は基本、土日祝日はお休みですし、定時で帰れることがほとんどです。ご応募お待ちしています。

  • [正社員]農業/林業/漁業 養蜂管理・製品の製造販売を一緒に頑張ってくれるスタッフを募集しています。

養蜂を主体にお客様の健康と笑顔のために64年前から頑張っている総勢14名の小さな会社です。毎年違う自然の流れと共にミツバチを管理しますので、毎年勉強ですが、自然の中でできる仕事の素晴らしさを実感できると思います。繁忙期の3~7月・12月は隔週で土曜もお仕事になりますが、それ以外の月は基本、土日祝日はお休みですし、定時で帰れることがほとんどです。ご応募お待ちしています。
の画像1
Item 1 of 3
  • 月給210,000円〜240,000円
  • 名鉄電車 大森金城学院前より徒歩15分
  • 8:30~17:30(実働8h)※繁忙期には早出・残業があります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

養蜂と製品の製造販売になります。 花粉交配や蜂蜜を搾るための種蜂を出荷したり、ミツバチの飼育や採蜜のお仕事もあります。そして採取した蜂蜜の販売や養蜂器具の販売もして頂きます。 一年を通して学ぶことが多いお仕事ですが、自然と向き合い、楽しみながらできるお仕事だと思います。

お仕事の特徴

学歴不問
長期歓迎
車通勤OK

先輩スタッフからの一言

このお仕事は特殊ですので、誰しもが初めての仕事になると思います。 我々がしっかりサポートしますので、わからない事は何でも聞いてくださいね!安心してご応募ください!

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

農業/林業/漁業 養蜂管理・製品の製造販売を一緒に頑張ってくれるスタッフを募集しています。 養蜂を主体にお客様の健康と笑顔のために64年前から頑張っている総勢14名の小さな会社です。毎年違う自然の流れと共にミツバチを管理しますので、毎年勉強ですが、自然の中でできる仕事の素晴らしさを実感できると思います。繁忙期の3~7月・12月は隔週で土曜もお仕事になりますが、それ以外の月は基本、土日祝日はお休みですし、定時で帰れることがほとんどです。ご応募お待ちしています。

給与

月給210,000円〜240,000円
一律手当含む

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

    昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、交 通費全額支給、制服貸与、食事補助、定年制( 60歳)、退職金制度、社員割引制度、家族手当 、扶養手当、試用期間3ヶ月(同条件)

    交通費

    *車通勤・バイク通勤・自転車通勤OK *「大森・金城学院前駅」より徒歩13分

    勤務地

    株式会社養蜂研究所
    愛知県 名古屋市守山区翠松園1−2011 (勤務地・面接地)

    アクセス

    名鉄電車 大森金城学院前より徒歩15分

    応募資格

    未経験者大歓迎! ※要普通免許(限定不可) ※35歳以下の方(長期キャリア形成のため) <こんな方を歓迎します> ・新しい環境に挑戦する意欲のある方 ・人とのコミュニケーションが得意な方 ・自然の中で働きたいと考えている方

    勤務時間

    8:30~17:30(実働8h)※繁忙期には早出・残業があります。

    休日休暇

    日曜、祝日/※土曜日は3月〜7月・12月は隔週休み。 その他/GW、夏季、年末年始、慶弔、有給

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接 ↓ 合否通知

    採用予定人数

    1名
    採用者が決まり次第募集を締め切らせていただきます。

    問い合わせ

    052-792-1183

    会社情報

    会社名

    株式会社養蜂研究所

    業種

    農林水産業

    会社住所

    愛知県名古屋市守山区翠松園1-2011
    求人情報更新日:2023/10/8

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力